上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いつも徹底した期待値稼働とても参考になります!
しかし偏り狙いは実際のところどうなんでしょうか?
今度試してみますね(・ω・)
ブログはじめましたので、一度遊びに来てくれると嬉しいです(^^)
遂にジャクラーが来ましたか!(ガタッ!
思わずベルに食べていた冷やし中華をフイタ訳ですがw、ホントベルには無駄にイラっとさせられますねww
ブログ村を見回しても偏り狙いを実践しているブロガーさんがすしのさんと僕しか見当たりませんww
そんなに検討外れな事はしていないと自分は本気で思っておりまして、だけど流行らないのは何と無く解りますwww
>さとりさん
コメント&ご愛読(?)有難うございます!
結構アバウトな体感での稼働も多かったりしますが参考になっているようでしたら幸いです(・∀・*)
偏り狙いに関しては元の機械割が100%でしたら理論上プラスになるはずなのですが、
本当に偏っているかは分からない(REG連してても相当前に起きたBIG連の収束かもしれない)ので厳密にプラスになると言い切ることは出来ないですね(´∀`;)
ただ1/2の偏りはそこまで長期的な期間で収束するといったものでもないので、
少なくとも普通に0から打つ場合よりはプラスに寄ると思ってます!(実際±0~多少マイナス程度の結果です)
そしてブログを始めたのですか~!
一度とは言わずに今後はちょこちょこ遊びに行かせて頂きますね(´ω`*)
>マサさん
ついにジャグラーが来てしまったようです(^ω^三^ω^)
自分の目押しの場合左下下段にベルが止まると嫌な予感がするわけですが、
案の定ベルが揃ってサムズダウン不可避でしたzzz
偏り狙いに関しては実は自分より先にピエロさん(少し前に引退してしまいましたが)が実践してましたね~。
ピエロさんの影響で自分も行けるんじゃないかと思い実践してみたところ、
確かに普通に打つよりプラスになりそうではあるものの攻め時とヤメ時が極めて難しく自分の手には余る立ち回りでした(´∀`;)
流行らないのはやはり実際に収支を上げている方が皆無なのが原因ですね(´・∀・`)
実際問題コインの裏表で10連続表が出た後裏に90回連続かければ裏が50、表が40、合わせて1:1の理論値に戻るという計算になりますし、
元から機械割がマイナスになっていることを考慮しなければ偏り狙いは普通にプラスになる立ち回りだと思います。
とはいえ等価で無くなってしまいさらにプラスにすることは困難になりましたし、
あえてリスクを犯してまで実践する方はいないと思われるので流行ることはなさそうです/(^o^)\流行っても困りますが