上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
雨の京都もなかなか風情が有りますなぁ^^^
私は昔懐石料理を作る側(と言ってもそのホテルでは無く割烹ですが)で働いておりましたので、メニューで手の込んだ料理なのは何となく解ります
どの位手が込んでるかと言うと、自分では仕込みたくないレベルですねwwwww
新婚旅行を京都に行ったきり行って無いのですが、私は東福寺がとても綺麗だなと感じました
後半で出て来るのか、それとも知らない所が出て来るのか楽しみにしてます^^^^^
すしさんこんばんは~( ´∀`)
すごく魅力的な楽しそうな旅ですね!
雨が降ってるのが少し残念だったのかなと思ったりしましたが、それもまた良い絵が撮れてて趣たっぷりで癒されますな~
すしさんお城マニアだったんですね!(多分違う)私は割とお城を遠目から眺めたり写真を撮るのが好きです☆
一応中には入りますがやはりお城は外観が美しいのです!(熱弁w
後半もとても楽しみにして待ってますb
美味しそうなものほど写真をとる前にちょっと食べている・・・
あると思います( ^ω^)
旅行記事待ってました♪
京都と有馬温泉に行ってらしたんですね。
料理美味しそうです♪
雨さえ降っていなければ六甲山から見える神戸の夜景なんかもオススメですよ。後半が楽しみです♪
ここ数日ブログの更新が無くなって初めてこのブログを本当に楽しみにしている自分に気づきました(笑
もちろん決して更新を焦らせているわけではありませんので・・・(汗
管理人様のペースでこれからも頑張ってください♪
風情があって良いですね
僕も久しぶりに行きたくなりました
主に小さいセブンイレブンに…
読むタイミングが悪くてグーグーなる僕のお腹をどうしたものか困ってます
>マサさん
観光する分には不都合が多い雨ですが、風情といった意味では雨も捨てがたいものがありますよね(´∀`*)
以前のはなの舞のたこ焼きといい仕事の影響でマサさんの料理の腕がかなりなものな予感が沸々と(ry
すき焼きは置いておくにしても、仕込みの段階で相当な時間を要することが容易に想像出来るのでとても自分ではやりたくないですね(;'A`)というより出来ませんけど
東福寺ですか!
個人的にお寺のような静かで落ち着いた場所はかなり好きなので、次回行く際には是非行ってみたいところです(・∀・*)
後半は県が変わる上にほぼ姫路城のみなのでお察しください/(^o^)\
>モンタさん
こんばんは~(´∀`)
※午前4時過ぎ
旅行は半年ぶりほどな気がするのですが、今回も魅力のある良い旅でした(´∀`*)
雨が常時降っていたのは残念でしたが、それはそれで和の雰囲気に合っていたので結果オーライですね!
次の日あたりはさらに天気が崩れていたようですし、ある意味では運が良かったかもしれません(゚∀。)
城に関しては正直欠片も知らなかったりしm(ry
自分も城を見る場合は中よりも外から見た場合が好きですね~!
今回のように桜が咲き乱れている中だとより一層その圧倒的な佇まいが引き立ちます(´∀`*)
やはりお城は外観ですね(断言)
後半は既にUPされてますが、姫路城の写真が多々あるので暇な時にでもゆっくり見てみてくださいませ(・∀・*)
>( ^ω^)
他にも好きなものが多々あったのですが、元々甘いものが大好物(小豆は苦手だったりしますが)なこともありつい先に食べてしまいました(^q^)
花より団子もといカメラより箸。
あると思います(^ω^)
>Eさん
長らくお待たせいたしました!
一番の目的は2日目の姫路城なのですが、丁度京都御所の一般公開もやっていたので1日目は京都巡りとなりました!
料理は比較的苦手なことが多い会席料理で不安でしたがとても美味しく頂けました(´∀`*)
六甲山ですか~!
何やら旅行から帰宅した次の日に六甲のほうで雪が降ったとのことでしたが・・・
夜景もかなり好きだったりするので天気が良い時に一度は行ってみたいところです(´ω`)
極めてマイペースに好き放題書いているだけなのですが、楽しみにしている方がいらっしゃるというのは非常に励みになります!
恥ずかしくもありますが( ノノ)
今後もマイペースに色々書いて行こうかと思いますのでお暇な時にでも見に来てくださいませ~!
>きょーじゅさん
こういった落ち着いている場所はやはり良いものですよね!
しかし久々にということはきょーじゅさんは以前行ったことがあるのでしょうか(´∀`)?
小さいセブンイレブンは激しく入りたかったのですが、夕食の時間が迫っていたので入れずじまいに・・・
今後行くことがあるか怪しいですし無理してでも入っておくべきだったかもしれません(゚∀。)
このブログはメシマズと飯テロでできているのでご飯時に見たらアカンですね(真顔)